リターンライダーコラム

リターンライダーにオススメする4つのバイクのDIYメンテナンス!

リターンライダーの中に「自分のバイクは自分でメンテナンスしたい」と思っているひとは多いと思います。

自分でメンテナンスすることはバイクへの愛着も湧きますし、場合によってはメンテナンスコストを下げることになり、バイクの維持費削減にも繋がります。

そんなリターンライダーにオススメするバイクのメンテナンスは主に4つです。

  • 洗車
  • オイル交換
  • タイヤの空気圧調整
  • チェーン清掃&注油

これらを行うとこでバイクへの愛着や維持費削減はもちろん、バイクに安全に乗ることが出来ます。

ただマフラーとライトバルブのカスタムは下手に手を出さない方が良いです。

今回の記事ではそんなリターンライダーのバイクのメンテナンスについて詳しく解説していきたいと思います!

バイク復帰時にリターンライダーが注意すべきポイントとは?忙しさから離れたバイクへの復帰を考えている人は多くいると思います。 そんなリターンライダーになる予定の人、リターンライダーとして走...

バイクの洗車は一番簡単なメンテナンス

バイクの洗車は一番手軽に出来るメンテナンスです。

たかが洗車だと思う人もいるかも知れませんが、洗車をすることでバイクが綺麗になり気持ちが良いです。

また何より、普段見えていない部分を洗車で見る事になるので、異常や傷の発見にも役に立ちます。

多くに人はスポンジや羊毛グローブでバイクを洗うと思うので、普段触らない場所や見てない部分を直接触ることになります。

そのときにバイクの異常や傷、見逃しがちな汚れるポイントなど、意外な気付きがあることが多いのです。

目視の点検より遥かに点検になりますし、バイクも綺麗になるので洗車は一石二鳥のバイクメンテナンスとも言えるのでオススメのメンテナンスだと思います。

オイル交換でメンテナンスコスト削減

最も一般的なメンテナンスと言っても過言ではないオイル交換は、リターンライダーでも出来るバイクのメンテナンスですし、メンテナンスコストの削減にも繋がります。

バイクのエンジンオイル交換時期は半年に一度or3000km~5000kmが望ましいです。

お店でやってもらうとだいたい2000~3000円してしまうので、オイル交換が出来るようになればこの分の工賃は必要ないので、オイル代だけで交換することが出来ます。

そのためメンテナンスコストを抑えられることが出来るので、よく走る人は特に維持費の削減にも繋がります。

またそれ以外にもオイル交換が出来るようになれば、

  • 自分のタイミングでオイル交換
  • 浮いた工賃で良いオイルへ変更

などのメリットもあります。

特に良いエンジンに変更することはバイクのエンジンに良いことなので、とてもオススメです。(維持費は削減出来ませんが。。)

またエンジンオイルが出来ればオイルフィルターの交換も出来るようになるので、さらなるコスト低下なども期待できます。

そのためオイル交換やオイルフィルター交換は、リターンライダーへオススメのメンテナンスなのです。

タイヤの空気圧調整で寿命長持ち

タイヤの空気圧を調整することは、タイヤの寿命を長持ちさせるために必要なメンテナンスです。

逆に空気圧を調整しない人のタイヤは変な摩耗をしてしまいますし、なにより危険です。

というのもバイクのタイヤの空気圧が少ない状態だと、タイヤが潰れている状態なのでタイヤ本来のクッション性やコーナーの安定性を欠きます。

またタイヤが周りにくい状態なので、燃費も落ちます。

そんな状態でバイクに乗っているのは大変危険なので、バイクのタイヤの空気圧を調整するのはリターンライダーにオススメのメンテナンスなのです。

タイヤの空気圧はガソリンスタンドで無料で調整出来るので、調整してみてください。

チェーン清掃&注油で燃費向上

バイクのチェーンを清掃して注油することで、タイヤがスムーズに回り燃費も良くなるので、リターンライダーにオススメのメンテナンスです。

バイクのチェーンは外からの泥やグリスが吸着した汚れなどで、結構汚れています。

汚れた状態のチェーンで走行するとバイクに汚れが飛び散りますし、何より汚れがチェーンの役割を邪魔してその分回転ロスが生まれてしまうのです。

この摩擦による回転ロスを「フリクションロス」というのですが、これがあるとバイクのタイヤはスムーズに回ってないので、その分エンジンに頼る動力が大きくなり燃費が悪化します。

そのためバイクのチェーンを清掃することは、燃費の向上にも繋がるメンテナンスなので、リターンライダーにオススメなのです。

またチェーン調整もフリクションロスに関係してくるのですが、中々左右合わせるのが難しかったり、メンテナンススタンドなどが無いと作業がしづらいので、DIYでやるのはオススメしません。

リターンライダーが手を出すべきではないカスタム

ここまでリターンライダーにオススメのメンテナンスを紹介してきましたが、バイクのメンテナンスやカスタムにはDIYをオススメ出来ないものもあります。

それがマフラー交換とライトバルブ交換です。

この2つのカスタムは不正改造へ抵触することが多いので、リターンライダーは手を出すべきではありません。

というのもバイクのマフラーには規定音量が保安基準で定まっているので、車検付きのバイクに乗っている人はこれを超えてしまうと、車検を通す事ができません。

ライトバルブも保安基準によって明確な光量があるので、それに満たない場合だと車検に受からないのです。

また車検のみならず、良く警察がやっている交通安全週間などでそれら整備不良が見つかってしまうと、罰金や減点などが課せられてしまいます。

そうならないためにも、整備不良になりやすいマフラー交換とライトバルブの交換は自分でやるべきではないのです。

まとめ

今回の記事では、リターンライダーが出来るオススメのバイクDIYメンテナンスについて解説していきました。

リターンライダーにオススメなバイクメンテナンスは以下の4つです。

  • 洗車
  • オイル交換
  • タイヤの空気圧調整
  • チェーン清掃&注油

これらは手軽にDIYでできるメンテナンス項目ですし、それぞれ明確なメリットがあります。

そのため「自分のバイクを自分でメンテナンスしたい」という人にオススメのメンテナンスなのです。

リターンライダーに限らずバイク乗りは事故が多いので、しっかりとメンテナンスをして安全な車両で安全運転を心がけましょう!

リターンライダーは事故率が高い?事故を起こしてしまう原因やその対策とは?最近は道路を走る車の安全機能の充実によって、一昔前と比べると格段と事故は減ってきています。 減ってきている事故の中で多い事故はバイ...