いざバイクを購入してバイク生活を取り戻したリターンライダーですが、意外とバイクの維持費にびっくりしている人は多いとも思います。
また「バイクの任意保険を見直したい」「加入するメリットが知りたい」なんて人もいると思います。
バイク保険に入っておけば事故じゃなくても、レッカーなどのロードサービスを受けることが出来ますし、保険の見直しをすることは維持費削減においても大きなメリットです。
そんなリターンライダーが気になるバイクの任意保険について、今回の記事では加入のメリットや見直す必要性、任意保険の選び方など解説していきたいと思います!
バイクの任意保険の加入率は悪い
バイクに乗っている人の任意保険への加入率は悪いです。
自賠責保険は法律で定められているので加入しているのですが、2018年度のバイクの任意保険の加入率は約43%です。(損害保険両立算出機構調べ)
この数字を見るにバイク乗りの半数以上の人が加入していないことになります。
また車の任意保険の加入率と比べてもその差は歴然です。
これは経済的に余裕のない若年層の加入が遅れていることも背景にありますが、それを差し引いても加入率は悪いといえます。
リターンライダー世代が加入しない理由は「ツーリングがメイン」なことで、ツーリングのときしか乗らないから加入していない人が多いのです。
たとえ自分の運転に自信があって事故を起こさない人でも、ロードサービスなどのメリットがあるので入るべきです。
リターンライダーが保険に加入するメリット
リターンライダーが保険に加入するメリットは2つあります。
- 事故の時の保証
- ロードサービス
この2つがリターンライダーが保険に加入するメリットです。
この事故の保証はもちろんですが、ロードサービスがなによりのメリットだと思います。
というのもバイクは車と違い、単独で事故を起こすことも珍しくありません。
そんなときにロードサービスがなかったら動くことが出来ませんし、万が一の車両のトラブル時でもロードサービスは使うことが出来ます。(パンクやガス欠など)
さらにバイクは事故率が高く、その中でも一番事故率が高い世代であるリターンライダー達は、保険に加入すると保険の保証も使えるしロードサービスも使えるので加入するといいのです。
リターンライダーが保険を見直すメリット
リターンライダーが保険を見直すメリットとは、料金が安くなることです。
一般に保険の見直しとはバイクで事故をしてしまった時の保証内容や、保険をお願いする会社などを見直しします。
この保険の見直しは自分でどこを重視するか?などを決められるので、バイクの年間維持費を安くしたい人はコスパ重視にすることが出来ます。
また場合によっては保証内容そのままでも、保険会社を変えることで維持費の削減をすることが出来るのです。
保証内容や会社を変えることで維持費の削減になりますが、もちろん見直し時に保証内容の追加などを行えば、充実した保険内容になるので、安心してバイクに乗ることが出来ます。
それらのようにバイクの保険を見直すことは、保証内容や維持費の削減のメリットがあるのです。
リターンライダーの任意保険の選び方
リターンライダーが任意保険を見直すときや加入するときに選ぶべきポイントは3つです。
- 保険料
- ロードサービス
- 保証内容
この3つです。
これらは保険に加入するときのメリットや、見直すことのメリットでも合ったとおり、とてもバイク保険の中で重要な要素です。
保険料はバイクの維持費に関わる大切な部分ですし、ロードサービスが無い保険だと出先でなんか合った時とても大変になります。
またバイクの保険内容がしっかりしていないと「保険本来の役割が果たせない」なんてことにもなりかねないので、保険料とのバランスを取ることが大切となってきます。
これらの理由から任意保険を選ぶときは、これら3つを意識して選んだ方がいいのです。
まとめ
今回の記事ではリターンライダーが気になるバイク保険について解説してきました。
バイクは事故が多いので任意保険に入ることが大切で、新しく加入するときや、見直すときに保険を選ぶ基準となるのが以下の3つです。
- 保険料
- ロードサービス
- 保証内容
ロードサービスは有りor無しを選ぶだけですが、保険料を安くしすぎると保証内容が充実しないですし、保証内容を充実しすぎてしまうと保険料が高くなってしまいます。
保険を選ぶときはとても大切な保険料と保証内容ですが、この2つはシーソーのような関係性なので、バランスに気をつけて保険の内容を決める必要があります。
自分にあった任意保険に加入して、安心出来るバイクライフを送りましょう!